
岡崎にある八丁味噌を訪ねました。
名古屋と言えば赤だしや味噌煮込みに使われる八丁味噌。全国でも岡崎のまるやとカクキュウでしか作られていません。
そもそも八丁味噌とは、岡崎城から西に八町(800M)離れた八丁村で作られていた事から名前がついたようです。なので2社が道を挟んで隣どうしにあります。
今回はカクキュウの工場見学にお邪魔させていただきました。大豆と塩のみで作られた豆味噌で2年の熟成を経て作られるとの事でした。水分が少なく塩分濃度の高い味噌なので、渋みの中にも深い味わいがあります。
八丁味噌もどこかで使ってみたい食材になりました。

コメントをお書きください